階段上がれます
本日の作業報告~パチパチパチ 階段が上がれるようになりました 階段中段から撮影 階段ってこんな風に取り付けるんですよ~ そうそう大分壁が出来たんで間取りがそのままイメージできるようになりました 玄関入ったらこんな感じで3 […]
本日の作業報告~パチパチパチ 階段が上がれるようになりました 階段中段から撮影 階段ってこんな風に取り付けるんですよ~ そうそう大分壁が出来たんで間取りがそのままイメージできるようになりました 玄関入ったらこんな感じで3 […]
本日は、やっと念願の階段がつき始めました ずーーっと2階に昇りたがっていた子供たちに2階に上がっていいよ~って言ってあげれそう 見に行った時はこれくらいでした PCコーナー板はネットで注文して磨いて塗装したもの 本日の報 […]
本日は、一階の壁の半分に石膏ボードが貼ってありました。 ダイニングからキッチン方向 後ろ姿の長男 キッチンから見た風景 バルコニーにサイディング貼ってます 2階はほぼ石膏ボード貼り終わってます ロフトの下のクローゼット […]
本日は、給排水の工事でした 他の方のブログではむねあげまえに給水管を配管してありましたが、我が家では全く何もなしでした 最近では、木工事の終わりの方にやるらしいですよ~ お風呂と洗面の給水管です エコキュートと水道管 つ […]
本日は、私たち夫婦の作業報告?も一緒にやっちゃいます 11時ころに、一通りの家事を済ませて子供たちを預けて現場へ主人と2人で行きました まず、4mのカウンターをサンダーで粗めに磨きます その後別の#400番のサンドペーパ […]
本日も大工さんたちは、お仕事頑張ってくださってました 何してんのかな?ってじ~っと見てると 階段下収納のドアの周りを作ってました いつも、1階担当が棟梁さんで2階が別の大工さん 棟梁はドア付けた後クローゼットの補強壁を貼 […]
本日は、タマリビングの方と壁紙などの打合せでした もう、大量の壁紙のサンプルから選ぶためにまず、気になるものに付箋を貼り・・・・ 玄関と廊下の壁紙から選びました どなたかのブログに壁紙は1社から選んでって言われたって書い […]
本日の作業報告 今日は外壁を貼り始めました パッキンの所にまずこれ・・・ その後サイディングを角に貼られ・・・ 窓の下にも貼られました タマホームの方から、地震の影響で建築資材が手配できないらしく、引き渡しが遅れる恐れが […]
本日の作業は軒天が付きました 我が家の軒天は黒です そういえば、コンスキーの写真も撮ってみました ちなみにこの鍵マスターキーを一度使うと二度と使用出来ない鍵との事すごっ 窓枠にも化粧枠がつきました キレイですよ~ そうそ […]
本日工務さんと打ち合わせした内容をっご紹介します ・玄関横収納(納戸)の廊下への引戸の枠 納戸の入口のドアの部分が、パイプスペースが邪魔なので、引込を納戸の部屋の中じゃなくて、廊下側にしてもイイですか?って言われたか […]
最近のコメント