靴箱とキッチンのカップボードがぽぽぽぽ~ん

ブログ村ランキングに参加していますばいばい  皆様のポチっが超励みになっとりますありがと
ホント今日も・・・ほんと・・・押して頂けるだけでいいんです・・・
ぽちっと・・・おねげぇします。他にもすごい興味深いブログ沢山ランキングされてます!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村で色んなブログを探してみる!

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
キッチンのカップボードの設置場所に、スペーサー?というのかな? 壁が追加されてましたイエーイ
壁まで作ってくれると、埋めこまれてるようなイメージになって、作り付けっぽくていいよねぇニカ

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
壁側がコの字になるので、その分化粧板で補強してありましたaya

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
キッチンの天板の奥に、大工さんも工務さんも初めての経験らしい、ステンレスボックス用のスペースが開けられてましたぺこ
我が家の地域のタマホームでも誰もやったことのないオプションらしいです。ほほほぉ!あはは

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
カタログからスキャンしたのでちょっと汚いですが、イメージは伝わるかなlはてなビリー

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
大工さん、鏡の位置がちがいますよ?aya

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
あっ、下駄箱のコの字型の部分、予定通りになってました。 薄い下駄箱の完成

4月2日 クロゼットと靴箱 に以前の靴箱の写真ありますにかっ

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ

中には大量の靴が置けます。あっ・・・傘置き場がない・・・・・・・・・・2

現在居候してるマンションは靴箱の中に傘置きがあって超便利なの・・・玄関スッキリするし・・・・aya

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
ほらみて  こんな感じに靴箱に傘の収納が出来ますあひゃっ

そうそう、鏡の位置は、直してもらいました。私的には、鏡を見るときはドアを開けて廊下(玄関ホール)からのつもりで鏡の位置を決定してたんです・・・苦笑

棟梁は、閉めたまま使えるようにって気を使ってくれたみたい・・・・・・・影。

工務さんには開けて使うの伝えてたんだけど・・・棟梁、二度手間でごめんねぇ~とありがとうパンダ丸

読み終わった方は、ぜひポチっとお願いしますおじぎ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村

4 Comments

  1. SECRET: 0
    PASS:
    名前変更しました(笑)
    キッチンのステンレス入れる案 とてもいい感じになりそうですね!!
    初めて見ました!!
    何か参考にしてる本などありますか?
    すごくいいお家が出来そうですね!私まで楽しみです(笑)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >たまちゃんさん
    コメントありがとうございます♪
    参考ししているのは、他の方たちの素晴しいブログと大量のカタログ達です!!
    カタログはへぇ~こんなのあるんだって物がたくさん載ってて大変タメになりました。
    我が家な泣く泣く諦めた商品ですごくいいなぁって物も時間があったらご紹介しますね★

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >タタッコさん
    やっぱりカタログとかでいろいろ勉強は必要ですね~!
    私はモデルハウス行ってみたり本を見たりだけなので今からインテリア関係も含めていろいろ見てみます。
    単体で見てもイメージできないものとかは1つの部屋として見てみたほうがわかりやすいのもありますしね~。
    ありがとうございます。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >たまちゃんさん
    確かに、実際に見るのが一番ですよね!!
    質感、仕様感も分かりますし(^^
    何か、すごくいいの見つけたっていうのはぜひ教えて下さい♪

コメントを残す