建具取り付けされてたよ★

ブログ村ランキングに参加していますkonatu
皆様のおかげであっという間に2位になりました!超励みになります照れ
でも、今日も・・・ほんと・・・押して頂けるだけでいいんです・・・
ぽちっと・・・おねげぇします。他にもすごい興味深いブログ沢山ランキングされてます!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村で色んなブログを探してみる!
(´3`)~♪今日は暇人なわたくしタタッコはまた別の感動した事を皆様にお伝えしますやったねうさたん

まぁ、タイトルに書いちゃってるからバレバレなんですがドアが取り付けられてました感動

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ これは何処だと思います? 

正解はWICの内側から寝室を見たところ。ちゃんとひかりの透ける通常の部屋用の引戸をつけてもらえたので、寝室から見てももう一部屋あるみたいで、すごく広く感じます犬?
クロゼット扉にしてしまうとタダの物置っぽくしか見えないし、この方がいいと思いませんか?感動泣き
このスリット付きのドアが、基本的に我が家の全ての部屋に共通のドアでーすしゃきん
寝室も子供部屋もぜ~んぶ・・・です。プライバシーがぁガクリ・・・・というのは我が家にはありません。光ぐらいは通る方が理想でしたので丁度良かったと思いますよ!投げKISS
色はフラッシュの関係でちょっと明るく写ってますが「ダークウォールナット」です。
実際はすごく・・・黒いです。実際の色は次の写真が近いかなn?*
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
 手垢がついてますが、これはロフトのある部屋の入口の通常の開き戸の取手です。 まぁ、それなりに重厚感あって良かったあひゃっ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
 んで、これが階段を上がりながら見えるロフトのある部屋の入口のドアドア
ハイドアなのでドーーンって感じ??いー
主人は天井までドアって感じにして、逆にドアじゃなくって壁っぽくしたかったらしいけど笑
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ 蝶番は3箇所ついてました。
普通二箇所かな?今まで住んでた家では2箇所でした。
がっちりしてて良かったよ(´3`)~♪
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログハイドア仕様だからこの部分の垂れ壁が少なくていい感じです笑
標準のより30cm高いのですうひひ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ 丸い窓から光が・・・・光 ピカ~
トイレの引戸は、光の通るスリットがないタイプで、一番上に使用中なら照明の光が漏れる様な窓がついてます。
廊下からみると、だれか中に入ってる時はココが明るくなるってわけですねにかっ
でも、うちの場合はトイレはセンサー式だから、中に人がいる時しか電気が付かないのですaya
そういえば・・・
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
 トイレのカギ・・・・くるくる回すタイプだった・・・鍵穴

次に、建具、しめて撮影してみましたぼちいさんカメラ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
イイ感じに出来ててますusagi**

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
クローゼットの取手ズバッ!

もうちょっとデザインが良かったらいいのぃ~って思いません???残念顔

私もブログで沢山情報を集めてます!
ヤフーでググる〈笑)よりにほんブログ村で探したほうが手っ取り早いですよっ!顔 うしし
※注 「ヤフーでググる」 セブンイレブンのロッピ並に変な言葉です。真似されませぬよう。 笑

コメントを残す