本日は2階の天井が出来てたのとちょっと、ん??って思っちゃった所をご紹介します
★こんな感じ★のベースライトを埋め込むことにしました。
なんか良い感じぃ~超キレイに作ってあったやっぱ棟梁は作業が上手
ちなみに、この照明は人感センサーなので、キッチンが暗い時にウロウロするだけで勝手に付いちゃいます!
昨日ブログに玄関土間に手洗器つける上に棚作ってもらうってのせてたやつが出来上がりぃ~の
何を置こうかなぁ~やっぱ手洗器の上だしタオルとか???
さてさて、次は作業工程で気になる&不満なところです
なんか~重なってるのと隙間空いてる所あったから気になってたんだけど、後でちゃんと確認しようと思って見に行ったら天井が出来てて確認できず残念、無念・・・
のちのち主人を点検口から押し込んで屋根裏確認させてやる!!
以前電気工事業者が間違ってテレチューブを配管して穴開けたところ・・・そのままなんです
勝手に間違って穴開けてCD管が通らないからってそのままってありえなぁい
埋めないのぉ?????
断熱材ってぼよ~んて
断熱材もうちょっとちゃんとしてくれないのかな?
断熱材って空気通さないようにビニールでキチンと覆って隙間なくテープで留めてほしい。。。。
タマホーム気密シート無いし、もうちょっと頑張ってよぉ~
もしかしてコーキングで埋めるの?無理ぃ~ コーキングって縮むんだよ・・・何十年住むと????
工務さんに確認確認
見た方はぜひともポチっ
とお願いしますだ
にほんブログ村
最近のコメント