スッキリ!いまどきの雨樋って凄いね♡

お昼に一度見に行ってきました~行く

おやおや?今日は雨樋の取り付け工事が行われてましたよきょろっち

雨樋やさんがとても面白いおじ様で色々お話してきましたぽけ~

タマホームの雨樋はパナソニック電工(株)の雨樋<アイアン>なのですあんぱんまん

今日は雨樋屋さんの協力の元へぇ~って感じの写真を撮らせてもらったのでご紹介します♪

雨樋を止める金具(プラスチックだけど金具って言うの?)

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ こんなのが壁に付けられますにこっ

雨樋を固定する金具(今度は横のライン用の金具っていうかプラスチック)

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
んで、この金具に雨樋を固定する方法なんだけど、雨樋を下から支えるんじゃなくって、うまいことぶら下げるように取り付けるという形になります。 だから下からみるとご覧のとおり、す~っとしててカッチョいいわけですぽけ~

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ

タダの雨樋なのに、こんなに大量の材料でございましたえ・・・

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ すごいよねぇ~ええ!!

前の方で雨樋屋さん面白いって書きましたが、いちいち写真取るならどうぞ!!!って、引っ掛ける途中の状態とか分かりやすい写真取らせてくれて・・・んで、すごいですねぇ・・・綺麗に見えるようによく出来てますねぇ!!!って言ったら、調子にのって、語りだしましたぇ

「実はこの前面白い話があって、施主さんから呼び出されて、手抜きするな!って怒られたんです・・・ 下からの支えの金具が無いじゃないか!って!!!!」

って・・・・・・ネタだろ!かおって思ったけど・・・でも、雨樋は、本当に良く出来てた・・・パチパチパチパチ

それで、雨樋完成系がコレです!!

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ へぇ~すごいaya上からは見ないから珍しい写真ですカメラ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ こんな風に取り付けるから下から支えてないように見えるんですね!!

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ 1階の屋根が有る部分の雨樋はこんな感じで、屋根の上を通って下の雨樋に接続されてましたしゃきん

すごいぞ!!雨樋!!すごいぞ!!タマホーム標準の工事でここまでの雨樋とは!!

っていうか、パナソニック電工㈱がすごいのかぁ??nani?*

というわけで、感動ついでにタマホームの雨樋の説明書?もついでに載せちゃいます。パソコンで見て下さいにかっ

タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
タマホームで家を建て替えちゃいます★ブログ
雨樋屋さんのネタがちょっとでも面白かったって方は雨樋屋さんのためにぜひともポチっとお願いしますぺこ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメントを残す