本日工務さんと打ち合わせした内容をっご紹介します
・玄関横収納(納戸)の廊下への引戸の枠
納戸の入口のドアの部分が、パイプスペースが邪魔なので、引込を納戸の部屋の中じゃなくて、廊下側にしてもイイですか?って言われたからダメって言ったらこうなった
下の図を提案されてのですが、上の図に・・・
納戸側にドアがくる様に設置してもらう事になりました
ドア閉めた時のドアの端っこは壁の中に10cmほど入り込むけど納戸だから良いやって
・玄関収納(靴箱)の埋め込み方
普通に下駄箱の後ろの壁を補強壁(ようするに薄い壁)に壁に貼り付けるのが一般的なのですが
我が家は靴箱を壁に埋め込んで、宙に浮かせてもらうことに!
それで・・・・
こんなかんじで壁に埋まった靴箱が出来るかな?
靴箱と壁の位置は、この線の位置になるわけ・・・
超薄っぺらの、こんなに薄い靴箱見たことな~い! って素晴らしくないですか?でも、中は普通なんだよって感じ?
・浴室周辺に余計に断熱材入れてちょうだい
・ロフトの梯子の実際の長さの図面(梯子買うから)
・壁紙とカーテン(レールも)を選ぶタマリビングとの打ち合わせを・・・(皆さんしてるの?)
って感じを話し合いました
最近のコメント