13日にキッチンの取り付け作業がありました
我家のキッチンは、営業さんのオススメのEIDAIさんのものですぅ
EIDAIさんの取り付け業者さんが我が家を見て「タマホーム?」って言ってました
今までで一番タマホームらしくないお宅ですよ~だって
やはりドアの高さが高いのが効いてるんだねぇ~ ハイドア恐るべし・・・
さてさて・・・キッチンの取り付け作業中の写真をご紹介しますよ~
食器洗い乾燥機。調べたらミスト機能が付いてなかった・・・まぁ、ポイント商品だし・・・
奥のスペースが気になるねぇ・・・ここ・・・勿体無いというか、変な空間が嫌だなぁと想ったとこ
奥の壁のプラスチックのフタを開ければその奥の空間に繋がるみたい
ここに洗浄機が入りまーす
取り替えも大変じゃ無さそうです多分、10年持たないよん
ここ、流し台のところね
洗浄機、 本体の上にデカデカと100Vって書いてあった・・・パナソニックの食洗機は100Vの商品だけなんだって
あっ、食器洗い機の給水は、お湯がつながってるらしい。 洗うときに洗浄機があっためて洗うのより効率的みたい。 って昨日話しがでた・・・
そんな感じで作業進んでいきました
次は、IHの搬入されてないキッチンの完成形をご紹介します
へぇ~って思ってもらえたら、ポチっとお願いします
最近のコメント