本日、ようやく引渡しです
なんかここまで長かったような、あっという間だったような。。。
工事が進んでいくのが、楽しくってたくさんブログ書いたのですが終わりかと思うと悲しいです
毎日何かしらブログに書いてたのですが、引渡しが終わったらそんなに報告もないだろうし
なにより昨日、ちょうっと悪意あるコメントいただきまして・・・書く気もなくなりつつあります
結構凹みますね・・・
それでは、今から引渡しに行ってきます
引き渡してもらったら、お掃除に引越しの準備と頑張ってきます
ランキングに参加中なんで、宜しかったらポチっとお願いします
押してもらえると、頑張る気がやっぱり湧きますね 皆様ありがとう
SECRET: 0
PASS:
こんにちわ!
一気に引渡しまで進みましたね☆
外構にキッチン、ワックス等色々聞きたいのにコメント書くより記事アップが早くて読むのが楽しくてコメントするのが遅れちゃいました(笑)
まずはワックス。我が家もフローリングを永大にしまして。。。やっぱりかなりのマット感ですよね。旦那もワックスをかけたいらしく・・でもシートって話だしかけても大丈夫?ってな感じだったのですが、タタッコさんの記事読んで我が家も男2人兄弟なので保護の為にかけようかな。
で、キッチン☆黒もかっちょいいですね♪ 取っ手の部分、変更したのですね。我が家はとりあえず取っ手のままにしたのですが、ラインにするとスッキリしてますね~。どうしよう(^^;
外構屋さん、どんなアイデアを提案してくれますかね。楽しみですね♪今度の外構屋さんはマトモでありますように(><)
我が家の土地も形がかなりイビツなのでまともに囲うと300万くらいといわれ・・・・無理無理!!ばかかぁ~(涙)ってな所でして、オープンな感じで。。が、しかし囲うべきところは囲う。ってな感じで担当者の友人?的な人にとりあえずイメージだけ伝えました。あ!もちろん外構に予算はほとんどありません!!ってことも伝えてあります(笑)
お互い楽しみですね、外構♪
SECRET: 0
PASS:
>りんごっとうさん
コメントありがとうございます♪
無事なんとか引渡し終わりました(^^)v でも、これからがしばらく忙しそう。。。
過去の記事でも、気にぜずコメントいただければお返事しますよ~。気になることはなんでも聞いてください♪ただ、コメントを承認制に戻したのでちょっと使いにくいかもですが・・・
フローリングにワックスオススメです!!以前普通のワックスの実験したときぺりぺり剥げてきたんですが、専用のワックス塗った後なら安いワックスでも平気らしいんでどうせ男の子ばかりの我が家塗り直すだろうと思って塗ってもらいました。意外とシート専用のワックス高いんですよ!!
キッチンはライン取っ手に変えた覚えは無いんですが。。。主人がお願いしてたのかな?でも、使う分には不都合無いんで、すっきりして良かったかも(^^)
外構300万ですか・・・無理ぃ~(_´Д`)
我が家は100万でも嫌なのに・・・私的には中が快適ならもういいかな。。。って諦めが・・(笑)
ほんと今度の外構屋さんがまともできちんとお仕事してくれることを願います・・・(-∧-;) ナムナム