ブログ村ランキングに参加しています
他にもすごい興味深いブログ沢山ランキングされてます!ちょっと見て見て下さい
腹が捩れるくらい面白いブログもありますよ!!
にほんブログ村で色んなブログを探してみる!
鏡の位置、なんで左から二番目にしたのか!
スリッパの位置に立つと、鏡に映りません。
一番左の扉が鏡だと、土間に降りたら丁度いいかもしれませんが、土間に降りて鏡みることもないし、
もともとかがみみて自分をみる習慣がないから、特に自分が写ってるのを見たくもないし。
できるだけ自分が写り込まない位置に鏡をつけたいから・・・・
鏡の正面に立つこともできないし、凄く見にくそうでしょ?
うっしっし
な~んてのは冗談で、狙いはこちら
ほら・・・素晴らしくにゃいですか?
本当は、こうやって使う事を考えて、あえてこの位置にしてもらいましたとさ
続いて、うちの下駄箱、このぐらい浮いてますで、この中には照明のスイッチ経由のコンセントが付きます
細長い蛍光灯を仕込ませて間接照明にするつもりです
土間から見た感じ
ついでに、靴箱壁厚利用して埋め込んで普通より薄型靴箱になっちょります
普通より10cmくらい薄く感じます
以上、ちょっと工夫したシリーズ~靴箱編~でございました
最近のコメント