青虫退治にオルトラン

庭のプランターの大根の葉に青虫が大量発生。

先日も青虫が大量発生していて、その時は「カダンセーフシリーズ害虫退治パシレックス水和剤」というのがおまけでついてきてたのがあったので噴霧しました。

どうやら先日から晴天続きで一気に伸びたせいか、薬剤のついた葉より、新たに発生した新葉の方が多くなってることもあって効きなくなったのかな・・・

同じ薬剤を続けて使いたくないってのもあったんですが、オルトラン粒剤もあったので、そちらを使用してみることにしました。

まもなくトマトやきゅうり等にも虫が発生する頃。予防策として大体のプランターに、同じようにオルトランを撒いておきました。

家庭菜園の目的で、無農薬栽培が云々という方針の先輩方も居らっしゃるんですが私の場合、虫が嫌いというのもあって、極力虫のつかないような方法をとりながら、虫が発生したら用法を守った上で迷わず使用することにしてます。「無農薬=おいしい」ってことでも無いとおもいますし。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください