今日はアスパラガスの苗を植えました。
なんかイカゲソのような、エイリアンのような根っこだけの苗ですが、かなり根が多く立派な苗でした。
1本200円程度なら安かったかな。 こんなに立派じゃなかったけどね。
でも、3本で598円だったし、まっ、いっかぁ。
種からも育てられるらしいけど、こんな状態にするまで3〜5年かかるらしいです。
その間、アスパラといっても食べれるような太さにもならないようなものを、ずっと栽培するのは辛すぎる。苗農家のかたご苦労さまです。
結局計6株購入したのですが、我が家の特大プランター(普通のプランターの2つ分ぐらい)に6苗植えようと企んだんですが、どうやらこれから10年近く収穫できる上に、根も相当大きく育つらしいので、プランター1つに2株しか植えませんでした。
確かに根を広げてみると、それでも窮屈かも?って位い根が大きいです。
これくらい株が大きいと今年の春先から収穫も出来るようなので楽しみ〜!