「ウッダード」カテゴリーアーカイブ

昨日追加のブルーベリーを根を洗って植え直し。

昨日追加したブルーベリー3種。

8号のスリット鉢に植えようとしたのですが、根鉢が麻布で包まれており、そのまま植えてOKみたいなことが書いてあったんですが、そのまま植えるにしてもスリット鉢に植えつけるには、底にブルーベリー用土を敷き、根鉢をおいて、上から用土をかぶせる程度にしか出来ない。

要するに上と下に新しく土を追加することは出来るんだけど、横方向は包まれたサイズのままほとんど広がることが出来ない状態になってしまう。

麻布で包まれた根鉢

 

このまま植えつけてOKってのはいいんだけど、鉢植えの場合はどうなんだ?と疑問に思ってたんですが、ブルーベリーの根はただでさえ横方向に広がるようなので、上下に土を追加した所で大して根の発育に良くなるわけじゃなさそう。

ってことで、包みをほどいて洗うことにしました。

で洗ってみたら、この通り。

根鉢の泥

根が生えてたのが不思議なくらいの「泥」。

ピートモスもコケが泥炭化したものらしいので、まぁ泥なのかもしれないけど、こりゃ酷い。

結局3鉢とも同じ状態(まぁ同じ苗屋で同じ育成者ならそうかもしれんけど)だったので、全部洗いました。

で、全体像と、根回りはこんな感じでした。

根洗い後の全体像根洗い後の根回り

ちなみに、根洗い前の画像はコチラ

根洗い前

基本3本とも同じような感じで8号スリット鉢に植え直しました。

結構太い根もありましたが、8号鉢の直径でもだいぶ余裕があり、配置もしやすかったです。

根洗いしてよかったぁ〜〜〜〜と思った反面、これまで植えてた苗も、一度根洗いしたほうがいいのかなぁと思ったところでした。

ちょうど時期的には根洗い出来る時期らしいので週末にでも一気に根洗おうかなっ。

 

 

 

 

ブルーベリー追加

今日はブルーベリーが半額だったので、出来る限り大きく育った花芽も沢山ついてる苗を選んで三本購入しました。

ウッダード、サンシャインブルー、ティフブルーの三本。

根洗いして鉢植えした方が良いのか、そのままで良いのか分からないので、もう少し調べてみよう。