スウィーティーの葉が落ちた

昨年末から今年に入って、外気温が氷点下を下回る日が数日あったのですが、スウィーティーは簡易ハウスの中で育ててるので大丈夫だろうと高をくくってたら、ちょっとは影響があったみたいで、久しぶりにハウスの中に入ってスウィーティの葉を触っただけでポロポロと葉が落ちてしまいました。

数枚落ちたので、こりゃヤバイと思ったんですが、どうせ落ちるだろうと、幹を揺すったらやっぱり半分以上が落ちちゃいました。

今年の冬は暖太郎くんに頑張ってもらってるんで、ハウスの中は氷点下にまではなってないはず。なのに葉が落ちるなんて・・・。いまさらなんですが大きな半透明のゴミ袋をすっぽりかぶせてあげました。

暖太郎だけじゃやっぱ無理なのかなぁ。

本当はマンゴーがハウスの中で越冬できると思って暖太郎買ったのに全然威力を発揮してくれない。せいぜい2〜3度最低気温が上がるぐらいかなぁ。

やっぱヒーター買わんとだめかなっ。

ちなみにミラクルニームも先日葉がしおれてしまって枯れかけてたので、鉢の小さなニームは室内に退避中です。(枯れちゃってないかなぁ)ちとしんぱい。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください